ホームページ作成管理・情報教育・ITビジネス支援

南信ネットワーク協同組合

HOME組合についてホームページ作成管理ITビジネス支援各種講習その他の事業

ホームページ作成管理 

ホームページは大切です。

現在、ありとあらゆる事がインターネットで調べられています

■あちらの会社さんと取引しようと思っているけどどんな会社なのだろう?
■美味しいもの食べに行きたいけどなにかあるかな?
■病気やけがが心配だから保険に入ろうかな?
■近くにスポーツサークルはないかしら?
■車のドレスアップをしたいけどいいお店ないかな?
■資格を取りたいけど教えてくれるところはどこだろう?
・・・などなど、インターネットが普及した今、ありとあらゆることがインターネットで調べられています。

そこにあなたのホームページがマッチすれば・・・

そのためには必要な情報をきちんと伝えるために、正確な情報が解りやすく掲載されているホームページが必要ですし、なおかつ検索の際にできるだけ早い順番で表示される必要があります。

このホームページでは何を訴えたいのか、何を見てほしいのかを明確にするとともに、検索のためにSEO対策をしなければなりません。

例えば○○株式会社さんと取引をしようか・・・と検索する場合は「○○株式会社」と検索されるので会社名さえきちんと掲載しておけば良いでしょう。
では、近くでスポーツサークルがないかな・・・と検索する場合はどうでしょう?
この地域でいえば「飯田市 スポーツサークル」とか、またはもっと具体的に「飯田市 ゴルフ」とか「飯田市 バトミントン」とかで検索されると予想されます。
この自分のホームページが検索される際に予想されるキーワードに対して上位表示をさせる工夫が必要であり、これをSEO対策といいます。

ホームページの内容は?

ホームページへの掲載内容は買ってほしい商品や他社に秀でた技術など、自分が見てもらいたいもの、理解してほしいことを掲載するのはもちろんですが、そのためには様々な考慮をしなければならないことがあります。
いろいろポイントはありますが、まずは下記の2点をチェックしましょう。

1、その情報は見る人の立場に立って書かれているか?
見る人のニーズを考えることが大切です。
ただ、商品や技術の説明をするのではなく、どうしてこのホームページに辿りついたのかを考えて、そこを明らかにする必要があります。
それが欲しいからたどり着いた。
というボジティブな原因には、この商品で、このホームページでこんな現実や未来、はたまた夢をを提供できます! という提案が必要ですし、
何か困ってきたのではないか?
問題を解消したくてきたのではないか?
というネガティブな原因にも目を向け、自分はそれに対してどんな役割を果たせるであろうか?どう手助けすることができるか?というアピールも必要でしょう。

2、比較してますか?客観的に(時には主観的な)
インターネットで調べられる情報は自社のものだけではありません。
容易に比較が可能です。
商品やサービスの内容、価格、写真から与えられるイメージなど、同じものまたは同じようなものを扱っているライバルといつでも比較されている前提で考えましょう。
ライバルが主張するアピールポイントについて、より大きな強みを声高に主張するのも良いですが(本当にそれがその商品やサービスの強みであるかもしれませんが)、ライバルにないポイントをアピールする方が効果的です。
使い古された言葉ですが、ナンバー1よりオンリー1主張です。
同じ土俵で120対100で勝つのより、20対0で勝った方がより強く印象を与えられます。
客観的な比較が一番ですが、時には主観的な比較だっていいんです。
ライバルに圧勝ポイントをアピールしましょう。
(ただし嘘はいけません。)

ホームページの役割

ホームページは会社や商品のアピールだけでなく、他にもさまざまな役割を果たします。
その中で1つ上げるとすれば、大きなものが求人でしょう。

現在、求職活動はインターネット発信が大きなウエイトを占めています。
就職したい、転職したいと思った時にはインターネットでその会社のホームページを調べます。
今ではスマートフォンアプリで求人情報を探せるものもあります。

もちろん、この地域でもそうですが、新聞や地方紙への求人広告がまずは考えられる媒体になると思います。
求人広告を掲載し、反応がなければ勤務時間や給与等の条件を変更し再掲載する。
紙面ではスペースが限られているので、業務内容、給与、休日、勤務時間、勤務場所程度で他との差をつけなければならないかもしれません。

求職者にとって魅力的な仕事であるかどうかは給与額のみではないでしょう。
何回も求人広告を出して、せっかく集まった人材が、
「この仕事向いてない」「こんな会社とは思わなかった」
と言われたら結構な痛みです。

そこで求人広告からホームページへ誘導し、
求職者がホームページを見たときに、会社概要や事業内容等が明記されているのはもちろん、仕事の様子までうかがえるものを準備しましょう。
働きたくなる情報というのはなかなか難しいですが、きちんと仕事の様子を伝えることで、ミスマッチの頻度が下がり、より業務にあった人材が集めやすくなります。

料金は?

 当組合では上記の他、実際にどのような目的でホームページを活用していくかを聞き取りの上、内容の構成からご提案させて頂いております。 料金は内容、ページ数によりますが、過去実績で5~20万円程度となっております。 また更新や維持費につきましては外部レンタルサーバーのご契約をお勧めしておりますので、当組合ではサーバー料金等は頂かず、作業についても可能であれば、ご自身で自由に改変して頂けるようになっております。 こちらへ更新を依頼することもでき、その場合でも1頁あたり2,000円程度の更新料にてページ更新を行っております。

Copyright (C) 南信ネットワーク協同組合. All Rights Reserved.